ASH INSTITUTE Blog
懐かしい人たちとの再会
昨日の日帰り出張で10年ぶりくらいに懐かしい方々とお会いしました。
お二方とも、すぐにわかってくれて、笑顔で迎えてくれました。
技術系、クリエイティブ系の、仕事ができる穏やかな人との話は普通に
楽しいものですが、それに加えて、久しぶりにまた会えたこと自体が嬉しく、
懐かしい話やら苦労話やらいろいろ出来て、楽しいひと時でした。
苦労話…、やってる最中は本当につらいばっかりだったのに、
これだけ時が経つと穏やかに楽しく話せるもので、こういうのはやっぱり、
懐かしいと思えるようになってから話すのがいいなと、あらためて思いました。
更に、現状から今後のことに関しても話せて、それは良かったですが、
正直、さみしい話もあって…、色々考えてしまいました。
仕事のことで人に会って、自分にできることを言う時、どうしても、
“あまり偉そうなことを言ってはいけない…。”
と思ってしまって、控え目というか、過小気味に言ってしまうのですが、
それで相手をがっかりさせてしまう事があるような気がして、
どうしたものかと思う事があります。
続きを読む
2012年04月28日(土)
No.72
(CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事)
Comment(0)
Trackback(0)
僕が全部責任持ちます
「僕が全部責任持ちますから、それで進めてください。」
30代とおぼしき彼はそう言って、納期を控えて切羽詰まった状況の中、
外注の私達が困らないように指示を出してくれました。
1999年だから、もう13年も前のことになります。
その頃私はあるデザイン会社にいて、自動車メーカーがモーターショーに出品する
コンセプトカーの製作を請け負い、その製作全般の取りまとめをやっていました。
その時は秋に開催される東京モーターショーに向けて、各メーカーさんから
何台かの製作依頼を受けていて、これもその中の1台でした。
納期は迫るのになかなか具体的な指示を出さずに(出せずに)、文句だけは言う。
打ち合わせと称して、大人数で押しかけ、延々と文句をつけ、私達の作業時間を奪う。
こちらから解決策を提案しても、それに対して明確な判断、指示ができない。
なぜかというと、責任を取らされるのが嫌だからです。
指示を出してしまって、それにしたがって車が作られ、
後日それを見た他の人から文句が出た時、
“これ誰が指示したの?” となったら困るからです。
..
続きを読む
2012年04月24日(火)
No.67
(CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事)
Comment(2)
Trackback(0)
レンダラーを変えてレンダリング : ASH013
昨年の12月頃から、それまでの忙しさが落ち着いたので、以前から試して
みたいと思っていたことのひとつ、新しいレンダラーでのレンダリングを
やってみた。
なかなかいい感じに仕上がって嬉しい。
どんなものでもそうだが最初は勝手がわからずストレスを感じる。
だが今回試してみたものはそういうストレスを感じる時間が短かった。
ストレスが無いわけではなく、今まで感じたことのない種類のストレスは
感じたのだが、そういう事を感じている時間が短く済んで、
すぐにある程度の結果が得られて良かった。
レンダリングのクォリティ自体とても優秀だし、こういう面でも優秀なのは
感心した。いつも技術革新を心がけていなければならないと思っていても、
とっかかりがわかりにくくて時間がかかるようだとそういう気も失せて
しまいかねないから、こういうアプローチは助かる。
アプローチといえば、この2年半の間、自分の周りで色々な変化があって、
考えさせられることが多い。今はさいわい仕事も一段落して時間があるので、
じっくり考..
続きを読む
2012年02月29日(水)
No.3
(CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事)
Comment(0)
Trackback(0)
[1]
[2]
[3]
[4]
<<
2014年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
懐かしい人たちとの再会
2012年04月28日(土)
僕が全部責任持ちます
2012年04月24日(火)
レンダラーを変えてレンダリング : ASH013
2012年02月29日(水)
最近のコメント
■NYconnect さん
byash
at2014/05/31/16:24:14
エリーゼのアフターホイールも鍛栄舎製があ..
byNYconnect
at2014/05/31/15:46:53
■NYconnect さん
byash
at2014/05/20/21:16:08
エリ・エク乗りには有名なディーラーさんで..
byNYconnect
at2014/05/20/19:38:22
■triton さん
byash
at2014/05/18/08:24:03
もうすぐ朝です。
bytriton
at2014/05/18/05:10:06
■triton さん
byash
at2014/05/18/01:11:05
こんばんはtritonです。
bytriton
at2014/05/17/22:47:47
■triton さん
byash
at2014/05/04/00:38:09
こんばんはtritonです。
bytriton
at2014/05/03/03:12:34
最近のトラックバック
カテゴリー
ミッドシップ スーパースポーツ IF-02RDS(103)
車(マセラティ・クアトロポルテ、他)(114)
CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事(33)
車以外のデザイン、Webデザイン、他(23)
自転車(ピナレロ、他)(9)
猫、動物、蝶、風景、写真(41)
オーディオ、家電、インテリア(2)
手の痛み、マウス症候群、視野障害(3)
モーターショー、ニュース、レース、その他(59)
未分類(4)
日記アーカイブ
2014年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
2013年
01月の記事
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2012年
02月の記事
03月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
日記投稿
PASS
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
@ash_institute からのツイート
ASH INSTITUTE Blog