ASH INSTITUTE Blog

TTバイク(タイムトライアルバイク)




サイクリングニュース : CYCLINGTIME.com
Wiggins and Cancellara
カンチェラーラとウィギンス、それぞれの今〜世界選手権へ向けたそれぞれの調整と現在の心境
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=20046&utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed

この記事を読んで、TTとTTバイクに対する気持ちがまたムクムクと盛り上がってきたww
山岳で強いのもいいけど、やっぱり平地、TTで速いっていうのは憧れるな。
TTバイク(タイムトライアルバイク)って、大体もうその形状が先鋭的で惹かれる。
TTバイクというのは、自転車ロードレースのタイムトライアル競技やトライアスロンの
自転車パート用などに特化した競技用自転車のこと。



今カッコいいなと思う機種を4台、写真で並べてみた。
中でもBMCとcerveloがいいかな。TREKもいいんだけど。

形状的にはBMC、特にトップチューブの断面形状がいい。
色々トータルで考えるとこれが一番いいかなと思う。

cerveloは、ヘッドまわりがライバルたちに対して今ひとつ突きつめられていないというか、
コンベンショナルな構成になっていて、そこがちょっと残念。
だが、グラフィックが魅力的。
こんな自転車でさえ、グラフィックでその魅力が増減する。
あらためて、グラフィックの力って大きいなと思う。

電動コンポのDi2つけたTTバイクで海岸線を走りたいな。
TTバーの手元のスイッチでスチャッ、スチャッって変速して…。
(他の車がいるようなところでTTバーを握るのはやめましょう。)




TTバイク、いいなぁ…。

2013年08月06日(火) No.651 (自転車(ピナレロ、他))
Comment(0) Trackback(0)

Peugeot Onyx Concept 2012パリモーターショー



プジョーのコンセプトモデル。コンセプトカーと3輪車と自転車の一連のようです。
車と3輪車はともかく、自転車が一番カッコ良く見えました。
いわゆるTTバイク(タイムトライアル用)だと思いますが、
特徴的なシャープな造形が非常に美しくカッコイイです。大変好みです。



ホイールのスポークレイアウトがオーソドックスなので、
これがもう少し変わった感じならもっと良かったかなと思います。
カラーリングも何か別案を見てみたい気がします。

ハンドルまわりも専用デザイン。ここも非常にいい。
シフターは当然のように電動のスイッチ。TTバイクはこれありがたいですよね。
クランクのあたり(ドライブスプロケットのシャフトまわり)を見ると、
出力センサーをあらかじめ装着することを想定しているようですね。



プジョーは今も普通に自転車メーカーでもありますが、初期の頃は、
自転車屋さんだけど趣味で自動車も作っているプジョーさん、
そんなふうにも言われていたらしいですから、ww
あらゆる自動車メーカーの中で、こういう自転車をリリースするのに
最もふさわしいのではないかと思います。
コルナゴ/フェラーリなどはまぁちゃんとしてる(猛烈に高価!)としても、
ありますからね、ランボルギーニ、ww ポルシェ、BMW…、色々と。
 
自分で自転車に乗るようになってしばらくしたころ、
こういうのを自分でもモデリングしてみたいなと思って、
スケッチとか描いたんですが…、そのままです。
ダメだな、オレサマ…。(*´ェ`;) モキュゥ





BLOG RANKING


2012年10月04日(木) No.218 (自転車(ピナレロ、他))
Comment(0) Trackback(0)

今朝も真鶴まで走ってきました



今朝も早起きして真鶴まで走ってきました。
この間よりも10分くらい速かったです。(;^ー^)ノ

でも、この間も抜かれたトライアスリートの方に今日も抜かれました。
なぜトライアスリートとわかるかというと、
やる気満々のTTバイクでジャージに○○Triathlete clubと書いてありましたから。
彼はこんな風にほぼ毎日早朝走ってるのだろうな、
そんなふうに思わせる、引き締まって日焼けしたカッコいい脚をしていました。
トライアスリート速いです。
オレサマ遅いです。うぅ…。

追い抜いて行ったTTバイクは、その特徴的なドリンクボトル形状から、
多分cervero P4だと思うのですが、本格的なTTバイク、やっぱりカッコいいです。
(P4はもう一世代前の機種で、今はP5が出ていて更に洗練されています)
目的を絞って、そのためだけに洗練させた形というのは、
どんなジャンルのものでも魅力的なものが多いです。

写真は真鶴の道路から見た相模湾と、cervero P4。

2012年08月26日(日) No.188 (自転車(ピナレロ、他))
Comment(4) Trackback(0)

真鶴へ早朝サイクリング



今朝は早起きして真鶴へサイクリングに行ってきました。
距離は往復で約56km。絶好調時で1時間55分程度かかります。
ちょっと久しぶりですし、朝とはいえこの時期なので、
ペースは抑えて、途中でダウンしてしまわないように注意して、
ちゃんと自力でうちまで帰ってこれる事を目標にしました。ww

といいますのも私には前科がありまして…、実は過去に、
あともうちょっとでうちだー!(;;^▽^)ノ というところで(ここが激坂なのですが)、
両足がつって動けなくなり、転びそうになりながらやっとの思いで自転車を降り、
私設救助隊(家内ともいう)の出動を要請した事があります。www
あの時は、マッハで水筒に氷入りのポカリを入れて持って来てくれた、
優しくて気のきく救助隊員にかなりあきれられたものです。(;;^ー^)ノ

調子がいいと思っていい気になって飛ばしてると、その分脚を使い、体力を消耗し、
トータルではそんなに変動がないエネルギー源の枯渇を招くという事のようです。
この歳になると、トレーニングしたとしても、そんなに大..
続きを読む
2012年08月24日(金) No.186 (自転車(ピナレロ、他))
Comment(0) Trackback(0)

ケープ真鶴の中の公園



ケープ真鶴の中の公園。
海一望。とてもいい景色です。
猫が何匹かいます。

2012年08月24日(金) No.185 (自転車(ピナレロ、他))
Comment(0) Trackback(0)

ケープ真鶴



真鶴半島の先端にある施設、ケープ真鶴。
レストランとショップ、貝類博物館が入っています。

2012年08月24日(金) No.184 (自転車(ピナレロ、他))
Comment(0) Trackback(0)

シマノ 新型 Dura-Ace 9000シリーズ



正式発表は6月と言われている、新型Dura-Ace 9000 シリーズ。
11速化して、軽くなって、剛性上がって、変速性能も一段と磨きがかかっているんでしょう。
他がやっと近付いてきたと思ったら…、また突き放すように。

でも、このデザインは何なんでしょう…。
自転車好きとか、メカニズム好きが、これっぽっちも心ひかれないような、
って言ったら言い過ぎかなとは思いますが、
なんかもうちょっと違う、形としての魅力も欲しいなと思います。

こういうの見てると、前から思ってるだけは思っていたんですが…、
いよいよ(苦手な)営業行ってみようかなとか、思ったりして…。

コンポーネンツ本体のほうじゃなくても(関われるものならそれはそれでいいですけど)、
それ以外のパーツ類、PROブランドとか、アクセサリー系で作って欲しいのもあるし。
そうなると、プレゼン用の何かしら作らないとだな。(;`・ェ・)


2012年04月29日(日) No.73 (自転車(ピナレロ、他))
Comment(0) Trackback(0)

カーボンファイバー製サドル



ロードバイク(自転車のことをこう呼ぶことにいまだに抵抗がある…)用サドルについて、
以前の日記で、自分の尻に合うように改造を施していることなど、何回か書いていますが、
その最新版です。今、こんなことになっています。

このサドル、素材はカーボンでカチカチに硬いです。クッション無しです。
ほとんどの場合、ロードバイク用といえどもサドルには薄っぺらながらクッションがついて、
その上に表皮が貼ってありますが、これはもういさぎよくそれら無しで、カーボンで成形して
塗装しただけの、かなり硬派というかスパルタンなものです。
普通、お尻のどこかが痛いとかいうような人が選ぶものではないです。

じゃぁ何でこんなのを選んだのかといいますと、私が痛みを感じる坐骨部分を避けるような
形状をしているんです、このサドルは。その部分がゆるくへこんでいるということです。
もしかしたらいいかもしれない…、写真を見てそう思いました。
偶然、カラーリングも合いそうですし。(←実は最初はこの理由で目についた)
フルカーボンに..
続きを読む
2012年04月15日(日) No.52 (自転車(ピナレロ、他))
Comment(0) Trackback(0)

ちょっと久しぶりに自転車(3本ローラー)に乗った



ここ2日ほど暖かくて、手の痛みも和らいでいるような感じがしたので、
ちょっと久しぶりに3本ローラーに乗ってみました。
無理しないように45km/hで10分、休憩をはさんでそれを3回。合計30分ほど。
下ハン持ってフォームに注意しながら、右手の感覚を気にしながらです。
こんな程度でも結構きつくて、かなりレベルダウンしているのがわかりました。

以前書いていた日記の最後のタイトルが、
“100km/hまであとわずか 2009/06/22(月) ”だったので、
その後こいつは100km/h超えたんだろうか…?
と思って下さる方がいらしたかどうかはわかりませんが、
何かひっかるものがあったような気がするが、何だったか覚えていない。
些細なことだった事は確かだが、その些細なことを思い出せないのがしゃくにさわる。
という方がいらしたら悪いので、^ー^; その後どうなったかを報告しておきます。

メーターの写真の2段目の数字が瞬間最高速度。100.6km/hという事です。
こんな風に、おかげさまで瞬間最高速度は100km/hの大台を、ギリギリですが
超..
続きを読む
2012年04月11日(水) No.45 (自転車(ピナレロ、他))
Comment(0) Trackback(0)


       
   














ASH INSTITUTE Blog