ASH INSTITUTE Blog
真鶴へ早朝サイクリング
今朝は早起きして真鶴へサイクリングに行ってきました。
距離は往復で約56km。絶好調時で1時間55分程度かかります。
ちょっと久しぶりですし、朝とはいえこの時期なので、
ペースは抑えて、途中でダウンしてしまわないように注意して、
ちゃんと自力でうちまで帰ってこれる事を目標にしました。ww
といいますのも私には前科がありまして…、実は過去に、
あともうちょっとでうちだー!(;;^▽^)ノ というところで(ここが激坂なのですが)、
両足がつって動けなくなり、転びそうになりながらやっとの思いで自転車を降り、
私設救助隊(家内ともいう)の出動を要請した事があります。www
あの時は、マッハで水筒に氷入りのポカリを入れて持って来てくれた、
優しくて気のきく救助隊員にかなりあきれられたものです。(;;^ー^)ノ
調子がいいと思っていい気になって飛ばしてると、その分脚を使い、体力を消耗し、
トータルではそんなに変動がないエネルギー源の枯渇を招くという事のようです。
この歳になると、トレーニングしたとしても、そんなに大幅に何かしら向上するという
ものでもないようですし…、大体このところあんまりやってないし。ww
で、今日は…、
走り始めてすぐにサイクルコンピューターの電池が無くなり、
(前から兆候が出ていたのにすっとぼけてたダメなオレサマ…。)
正確なことはわかりませんが、腕時計によれば、約2時間30分ほどかかりました。
これはかつて最後の坂で脚がつって、しょうが無く自転車を押して登った時
(家内に助けを求めた時とはまた別。www )
よりも18分ほど遅かったです。www
でも、ちゃんと自力で坂登って帰ってきました!(*^ω^)ノ
もうダメだ、オレサマ…。なんだこの遅さは…。 (*´ェ`;) モキュゥ
写真は全部、今日のものではなく、2009年の8月に行った時のもの。
今日は1枚も撮りませんでした。
2012年08月24日(金)
No.186
(自転車(ピナレロ、他))
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
500文字まで
Icon
ランダム
ライトブルー
ブルー
ピンク
パープル
グレー
アイコンなし
Icon
投稿キー
を右に記入して下さい
Pass
この記事のトラックバックURL
https://ash-institute.cats.st/cgi/diary/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/20120824186
No.
PASS
<<
2012年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
真鶴へ早朝サイクリング
2012年08月24日(金)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
日記投稿
PASS
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
@ash_institute からのツイート
ASH INSTITUTE Blog