ASH INSTITUTE Blog
セミの羽化
家内のブログでも書かれているのですが、
http://blog.goo.ne.jp/reomama518/e/6fbaf3adda4310adbcf63187a9058f88
うちの敷地内の低い木(ドラセナみたいなのでアツバキミガヨランというそうです。
勝手に生えてきてるやつなので、自分ではあまりよくわかっていません。ww )
でセミが羽化していました。
体は全体的に白っぽく、目だけ黒くてかわいいです。つぶらな瞳です。ww
そして何より、半透明な羽根と、エメラルドグリーンのような筋が
美しいことこの上ないです。
出来ることなら、茶色になる前のこの状態でずっといてほしいものです。
(アブラゼミなので、成虫は茶色系です。)
いなかに生まれ育って、今もいなかに暮らしている私ですが、
セミの羽化は生まれて初めて見ました。
子供のころから見たかったので、こんなにじっくりと見れて嬉しいです。
見つけてくれた家内の感謝です。
2012年07月23日(月)
No.140
(猫、動物、蝶、風景、写真)
Comment(2)
Trackback(0)
この記事へのコメント
記入者ash
2012/07/24/12:38:38 No.142
■マミ さん
おお、二つ並んでいましたか、珍しいですね。
いよいよ夏本番、このセミたちにも短い夏を
思いっきり謳歌してほしいです。(^ー^)ノ
記入者マミ
2012/07/24/09:43:52 No.141
まぁすごい!
私も今朝駐車場の網に、抜け殻の横に並んで居るセミを見つけたばかりです。
並んで居るのを見たの初めてでした。
いよいよ夏本番って感じですね。
この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
500文字まで
Icon
ランダム
ライトブルー
ブルー
ピンク
パープル
グレー
アイコンなし
Icon
投稿キー
を右に記入して下さい
Pass
この記事のトラックバックURL
https://ash-institute.cats.st/cgi/diary/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/20120723140
No.
PASS
<<
2012年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
セミの羽化
2012年07月23日(月)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
日記投稿
PASS
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
@ash_institute からのツイート
ASH INSTITUTE Blog