ASH INSTITUTE Blog
困った時の考え方
仕事の途中で切羽詰まった時や困った時、どうやって切り抜けるか、
その気持ちの切り替え方の事なんですが、
この仕事は自分ではない誰かがやっていて、
その人達が困って困って自分に助けを求めてきた。
それで自分は助っ人としてこの場にいる。
今からこのプロジェクトに参加する、おくれてきた解決屋。
そんなふうに思うと、何だかちょっと気が楽になって、
ちょっと新鮮な気持ちにもなって、またがんばれたりします。
実際今までにそういう場面を何度か経験していて、
そんな場面では、こちらとしては大したことをしているつもりはなくても、
少しでも成果が上がると、そのたびに感謝されて、
こんなことで喜んでくれて、嬉しい。でも、ちょっと悪い気もする…。
などと、恐縮しながらも、気分良く仕事出来たものです。
一人でやってると、困った人も、それを解決してくれる人も
全部自分っていうのがもう…、何ともアレですけど。(;^ー^)ゞ
2012年07月28日(土)
No.156
(CG、スケッチ、デジタルモデリング、仕事)
Comment(4)
Trackback(0)
<<
2012年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
困った時の考え方
2012年07月28日(土)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
日記投稿
PASS
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
@ash_institute からのツイート
ASH INSTITUTE Blog