ASH INSTITUTE Blog
新潟の実家で墓参り
昨日の土曜日、早朝5:00に大磯の自宅を出発して、新潟県南魚沼市の実家へ
母親の墓参りに行ってきました。母親が他界したのは2009年6月30日。
もう3年が経ちます。
墓地は実家の近くの田んぼの中、ごく小さなものです。
黒いのが実家のもの、左のグレーのものは父親のお姉さんが嫁いだ先の家もので、
この叔母も今年春に亡くなりました。
右隣りには昔実家で看とった名も知らない方の墓が二つ。
どんな理由があったのか、ふるさとを離れ、帰ることもできないまま亡くなってしまう、
そんな気の毒な方が昔はめずらしくなく、こんなふうにお墓を建ててあげたのだそうです。
そしてさらにその右には実家でかわいがっていたシバ犬、はなの墓。
結構立派なお墓です。愛されて大事にされていたんでしょうね。
緑が美しいこの時期の田んぼ。
まだおたまじゃくしがたくさんいて、大人と同じ姿になったばかりのカエルもたくさんいました。
畔の草の中にいると完全な保護色で全然わかりませんが、
近づくと、びっくりしてピョンピョンはねてみんなで田んぼの水の中に避難します..
続きを読む
2012年07月01日(日)
No.110
(猫、動物、蝶、風景、写真)
Comment(2)
Trackback(0)
<<
2012年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
新潟の実家で墓参り
2012年07月01日(日)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
日記投稿
PASS
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
@ash_institute からのツイート
ASH INSTITUTE Blog