記入者ash
2012/07/03/15:46:12
No.113
■マミ さん
景色褒めてくださりありがとうございます。
子供の頃はただいなかでいやだなとしか思いませんでしたが、大人になったら
ここで生まれ育った事が幸せなことだったと思えるようになりました。
変わりますね、こういうのは。^ー^;
4枚目の後ろの方の墓は近所の家のものです。
この辺は昔、墓地としてもっと広々していたんだと思います。
それが農地改革で、田んぼに出来るところはなるべく田んぼにして…
という政策で、墓地のあいてるスペースが削られて(田んぼに転用されて)
こういうことになったんではないかと思います。
父親の稲荷寿司の話は私もこの時家内から聞いて初めて知りました。
私たち兄弟に言うには恥ずかしいような気がしていたのかもしれません。
なんか、父はこういう話でまだ私達に話していないことがいくつかあるような気がします。ww
新潟まで4時間といっても、新潟のかなり関東寄りなので、比較的近いんです。
特にがんばって飛ばしたりはしていません。^ー^;