イラスト |
 Ferrari 288GTO |
 Ferrari 288GTO |
 Ferrari 412 |
インテリア |
 BMW 635CSi |
 Fiat 500 |
|
|
|
|
|
アイディアスケッチ、ラフスケッチ |
 |
 |
 |
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
|
←得意の印刷済みの
紙の裏再利用 |
 |
 |
←左のスケッチを元に
3Dモデリングした
ものが右の画像 |
|
 |
 |
 |
←中国メーカー向け
コンパクトカー。
ハッチバック2box、
セダン各2案 |
 |
 |
 |
←得意のミスプリント
裏の再利用
それにしても一番
右はあんまりだ… |
 |
 |
 |
←採用案は左端type-A |
 |
 |
 |
←採用案は中央 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
_free_hand_200x.jpg) |
←シェーディングや
レンダリングを印刷
して、その上に修正
案を手描き |
 |
 |
|
|
 |
 |
←これもレンダリング
を印刷した上から
別案を手描きして
検討してみたもの
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
PCを使い始める前、1992年頃に描いたスケッチ |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
1980〜81年頃、学生時代に描いたスケッチ |
 |
 |
←当時好きだったハンス・ムート デザインの
スズキ・カタナ、GSXシリーズ、ビモー
タ、マセラティ・バードケージのトラス
フレーム、モトグッチ・ルマン、ラベルダ
のV6レーサー試作車…、
すごくわかりやすい。(^ー^; |
 |
←これは恐らくもっと前(70年代末?)に
描いたもの。やはりその頃気に入ってた
もの、ミウラ、コルベットなどを色々
寄せ集めているのが丸わかり…、
本当にわかりやすい。(^ー^;; |