Works | IF-02RDS prototype | |||
Mid ship super sport under development |
少量生産を目指して潟Cケヤフォーミュラ様で開発中のミッドシップスーパースポーツ | |||
デザインとボディ設計を弊社で担当したIF-02RDS。その開発経過のまとめです。 2012年7月開発スタート、翌2013年11月東京モーターショーで1号車:プロトタイプを 発表。4年後の2017年10月、念願のナンバーを取得した2号車:ロードバージョンを 同年の東京モーターショーで発表。更にオリジナル設計のV型10気筒エンジンの開発を スタートしたことも発表。その試作機を車両とともに展示しました。 現在このページでは1号車についての紹介のみで、2号車に関しては近日公開予定です。 2号車を含むこれまでの開発経過はブログで書いていますので、そちらもご覧ください。 コンセプト、特徴 外観、サイズ共にかつてのグループCカーや現代のLMPカーに近いクローズドボディの 2シータ―で空力を強く意識したディティールを持ちます。メカニズム的なハイライトは、 独自に新開発されたシームレストランスミッション。DSGなど既存のどのタイプよりも シンプルで高速、トルク切れも全くありません。 フロントエンドがシャープで素直にカッコいいと思えた頃のレーシングカーをデザイン モチーフに、美しいデザインの本格的スーパースポーツを実現することを目指しました。 ラグジュアリーな要素はほとんどありません。本格的なレーシングカーのような雰囲気で、 純粋にスポーツドライビングとそのスタイリングを楽しむための車です。 |
![]() |
Idea sketch | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |
Design, Styling, Package layout | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |
CG Rendering | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
←Click Thumbnail list/Hide |
![]() |
←Click Thumbnail list/Hide |
![]() |
←Click Thumbnail list/Hide |
![]() |
←Click Thumbnail list/Hide |
1/1 Clay modeling | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |
Body, Chassis | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |
Emblem | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |
Paint | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |
Shakedown | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |
Tokyo_motor_show | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
←Click Thumbnail list/Hide |
![]() |
←Click Thumbnail list/Hide |
![]() |
←Click Thumbnail list/Hide |
![]() |
←Click Thumbnail list/Hide |
![]() |
←Click Thumbnail list/Hide |
Media | Click↓ Thumbnail list/Hide | ||
![]() |