ASH INSTITUTE Blog
乗員レイアウト JM95
キャノピー型で極端にスリークでタイトなフロントスクリーンを使って、車高も
それに見合った低いものにしたいですし、後からいろいろ変更するのは嫌ですので、
(とは言っても、必ずいくらかは必要になりますが、それをなるべく少なくしたいので)
ここに人間がちゃんとおさまってドライビングに十分な空間がとれているかどうか、
今の段階から入念なチェックをしていきたいです。
乗員の大きさはJM95で検討。これは日本人の約95%の人がおさまる大きさ
ということで、身長で言うと175cm程度です。
もう少し大きくしておかなくて大丈夫かな…、という気がしないでもありませんが、
とりあえず、これで検討します。
エンジンルームとキャビンにフレッシュエアーを導入するために、キャビンの上部に
エアインテークをつけようかということになりましたので、その張り出しも検討します。
これはレーシングカー風な雰囲気の演出という側面もありますが、
エンジンルーム全体のクーリングに対する保険的な意味合いもあり、
本当はCFDシミュレーションや実験で色々やってみたいのですが、
そうはいかないので、“安全方向”に振っておこうということです。
ただ、せっかくのプロポーションが壊れるようなことはしたくないので、
わりと控え目な造作になると思います。
2012年08月17日(金)
No.178
(ミッドシップ スーパースポーツ IF-02RDS)
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
500文字まで
Icon
ランダム
ライトブルー
ブルー
ピンク
パープル
グレー
アイコンなし
Icon
投稿キー
を右に記入して下さい
Pass
この記事のトラックバックURL
https://ash-institute.cats.st/cgi/diary/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/20120817178
No.
PASS
<<
2012年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
乗員レイアウト JM95
2012年08月17日(金)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
日記投稿
PASS
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
@ash_institute からのツイート
ASH INSTITUTE Blog