ASH INSTITUTE Blog
煙で表現されたフライングレディが印象的
ロールスロイスの新型車のティーザー広告らしいですが、
シンボルマークをこんな風に表現してみせて、カッコいいなぁ…。
http://www.diseno-art.com/news_content/2013/01/rolls-royce-announces-new-wraith-model/
このフライングレディが特に好きというわけでもないのですが、
この表現のセンスの良さには感嘆しました。
ロールスロイスというブランドと車に関しては、個人的には特に惹かれるものは無く、
むしろあまり価値を感じないといいますか、正直やや苦手なほうです。
厚ぼったくて後ろ下がりなのがもういただけません。メッキも多いし…。
全体的に、技術的にもデザイン(スタイリング)的にも先進性とか感じられないし、
エレガントでもなくて、ただ古臭いだけな気がして…、(失礼千万ですみません)
お好きな方には申し訳ないくらいに自分の中では価値を感じません。
かつてこの種のリムジン的な車のデザインを依頼された時も、かなり困りました。
まぁそれは、モデリングして角Rとる前の段階でストップするようなものでしたけど…。ww
ロールスに対する私の心持はそういうものなのですが、それはそれとして、
象徴的なシンボルマークがあるということと、それが魅力的に使えるということ、
それはとてもいいと思います。こういうものは一朝一夕にはできないものだと思います。
良いものを長期に渡って作り続け、評価を高め続けなければ、こうはならないでしょうから、
それはたいていの事ではないと思います。
開発に関わったものが、いつかこんなふうに評価されたら嬉しいでしょうね。
煙で表現されたフライングレディ…、印象的。
2013年01月21日(月)
No.409
(車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0)
Trackback(0)
この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
500文字まで
Icon
ランダム
ライトブルー
ブルー
ピンク
パープル
グレー
アイコンなし
Icon
投稿キー
を右に記入して下さい
Pass
この記事のトラックバックURL
https://ash-institute.cats.st/cgi/diary/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/20130121409
No.
PASS
<<
2013年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
煙で表現されたフライングレディが印象的
2013年01月21日(月)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
日記投稿
PASS
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
@ash_institute からのツイート
ASH INSTITUTE Blog