Car Styling Design - BBS

車のスタイリング、デザイン、それらに関連することについて語り合うところです。
初めての方は少し書き込みにくいかもしれませんが、何でもお好きなことを書き込みください。
色々な意見を交換して、大いに共感したり、異なる価値観に触れることもまた楽しいかと思います。



▼古いページ  新しいページ▲


418 教えてよ高い空から(うちだ氏のつづき) yumetake  - 2004/05/09 22:26 -
(流れ出すエンディングテーマ、「ヘッドライト、テールライト」。
前奏、そして中島みゆきのボーカルへ・・・)

あれから15あまりの歳月が、流れた。マツダが生んだロードスターは
2代目と進化し、ギネスブックにも過去最も売れた軽量級オープン
スポーツカーとして記される、スタンダードとなった。

マツダの成功に刺激されて欧州メーカーは次々とオープン2シーターを
復活、そのうちの一台、フィアット・バルケッタの内装デザインを
担当したピーターデイビス氏はこう、語った・・・。
「(バルケッタは)イタリアの文化を反映した車なんだよ。
確かにMX-5(=ユーノスロードスター)には我々の自尊心を痛く
傷つけられたけど、これで我々にも真のユーロピアン・スポーツが
作れることが証明できただろう」

彼の言葉は結局ユーノスロードスターの素晴らしさを語って、いた・・・・・。

チュースケさんのロードスターは残念なことしましたね。 でもなんたって日本にいる分には中古がいっぱいありますよ。
何十年か後に中古をレストアして乗ってたりして。そういうタイプの車ですよねアレ。

コラー二のイカメカ?すごいですね。チュースケさんのあげたピアノけっこう改めて見るとカッコいいかも。もともとピアノって有機的なカタチしてますものね。

>流体の中を3次元に移動する
そう、車も空気を中をかき分けながら進んでるんですよね、結局。三菱はブーレイさんのアチチな講演を聴いたので、なんとか危機を乗り越えて欲しいものです。

話変わりますが、デルプラドの新しいミニカーシリーズ、なぜサトエリキューティーハニーのカードまで付いてるんデスカー。
(い、いや決していやではないですけど。)
http://www.delprado.co.jp/collection/racing/index.html

417 どっちの7だ!? くろだ  - 2004/05/09 21:04 -
>現行型ですか?それとも一個前の?
>現行型だったら、彼のことを考え直しちゃうなぁ…。

一個前の7です。マルーンです。だいじょぶです。(笑)
でも一部賃貸マンションになってるようなので、そこに住んでる人のかもしれません。

>われぇ!! 何考えてけつかんねん!! (また、慣れない関西風)

いや、いいセンいってます。

416 鷹の目では・・ チュースケ  - 2004/05/09 20:47 -
確かにありまへんなぁ・・・眉毛付いてるし・・・。

>うちださん
ユーノスは去年事故ってしまって廃車にしてしもたんですよ・・12年近く乗ったんですが・・・、面の陰影が素晴らしいクルマでした。
カワイイ顔なのに全然安っぽくない、モデラーの仕事がいかに凄いかを洗車のたび感じてました。「魂」入ってます。


あと、
タナカヤスオとレッサーパンダ、一緒にしちゃイヤン。

>コラーニのあの本懐かしいなぁ。よう見てました。
スピードフィッシュや・・・

>三菱は心配っすね、ツレいるし・・・
ふそうや自動車だけじゃなく根が深いような気がする・・・
腹立つなホンマ!

415 菊池さんの7シリーズって... _ASH_INSTITUTE_  - 2004/05/09 11:40 -
現行型ですか?それとも一個前の?
現行型だったら、彼のことを考え直しちゃうなぁ…。



この目つきを“鷹のような”って言われても…。
鷹に悪いと思わんかい、われぇ!! 何考えてけつかんねん!! (また、慣れない関西風)


三菱さんの件は…、ほんとにコメントのしようが無いですね。 トラックも乗用車のほうも…。
事故で無くなった方の遺族の気持ちは察するに余りあるのはもちろんですが、 歴代の三菱車に好きなのもあったし、
お手伝いさせてもらった仕事は、つらいことも多かったけど、 結果として長年お世話にもなったわけだし、
知り合ったいいデザイナー、エンジニアの方々は、 良くしてくれた感じのいい方も沢山いらっしゃいました…。
一日も早く企業として健全になって、正々堂々と復活されることを祈ります。

414 もろもろ くろだ  - 2004/05/09 02:23 -
>イカっていうと…
これ、もろにイカですね。
若いコブシメなんて、ボディが半透明で、偏光グラスキャビンが飛んでるみたいで、ヒジョーに美しいです。

>昨日、テレビ見てたら菊池武夫が出てて、かなりのクルマオタクぶり
>>キクチタケオ
>えー、車好きなのですか!?どんな車乗ってるのですか?

ウチのちょうど真裏の家が、いかにも「クルマ好きが住んでるんだろうなぁ」って感じのドエリャーこじゃれたお宅で、
最近白のZ4もライナップされたんですが…そこ、そのキクチタケオの家でした。
さっきまで知らんかった!! 7シリーズもお持ちのようです。

先日、友人のロードスターを運転させてもらいましたが、いいクルマですねぇ、ホントに。

413 風の中のすーばるー うちだ  - 2004/05/09 00:49 -
砂の中のぎーんがー
みんなどこへいーいったー 見おくーられることもなくー
・・次回のプロジェクトXは
「至上命令!ハブ破断を隠蔽せよ!」をお送りします(うそ)。
私にとっては全然冗談になっていません・・
10年後くらいに私もつかまってるかもしれないなあ(遠い目)

しかしコラーニの飛行ものは本当にかっこいいですねえ・・しかもジオラマ写真が異様にうまいんですよねえ。

>イカ
イカ、タコ、クラゲあたりはジェット推進とかしてて、自然のデザインもかなりマッドサイエンティストしてますよね・・

>チュースケさん
え、なぜロードスターを手放されたんですか?
私は今も乗ってます。もう11年目です。
こいつはあと30年もたてば名車あつかいされると思いますよ!
能面はデザイン担当の田中氏が能面彫りを趣味にしており、
その面の感じを参考にしたそうです。モデラー全員が能面を渡され感覚をつかんだそうです。
顔も能面ににており、能面とロードスターをだぶらせたレンダも存在します。

>パンダくまちゃん・・実は結構獰猛らしい。
>力強く、しなやかで、それでいて愛らしい。
うう、これはヤスオちゃんのことではないですか・・

ヤスオちゃんは女性学の権威ですが、もてたい男はくまちゃんになろう!というのを推奨しておりました。
つまり、かわい〜、で近づき、でも強いよ、で頼りがいをアピール、最後に獰猛に・・といったプロセスだそうです。
確かにヤスオちゃんなら体型がくまちゃんだからできるなあ・・

411 イカっていうと… _ASH_INSTITUTE_  - 2004/05/07 02:37 -
またこの方のこんなのが思い浮かびます。



流体の中を3次元に移動するという点では同じですね。


チュースケさん、すみません。m(_ _)m
レッサーパンダの尻尾は、どうやらあれくらいの太さ、ふさふさ加減がノーマルなようですね。 ほかのいくつかの写真見たら、たいていはあんなもんでした。
うちで猫同士がおっかけっことかして、興奮状態になると、あんな感じで太くなるのを見てて、 そう思ってしまいました。

410 開発秘話… くろだ  - 2004/05/06 21:30 -
>これだと思った。
ココ、ちょと笑った。トモロヲの声が、聞こえた…>うちださん

コラーニのピアノ、初めて見ましたがグっときました。 すごくよく鳴り「そう」な感じがして、ひとつの機能美ではないかと。

>動物でかっこいいの
私もかわいがるなら哺乳類ですが、カタチでいうと 「イカ」のファンです。 いけすにはり付いて見てたりします。

409 チーターええわぁ。 チュースケ  - 2004/05/05 22:02 -
そう言えばあのキューティーハニーばりのケツのプランビューなんかで見たなぁ・・・カーマガジンかなぁ・・・

カーマガジンといえば今月号のトヨ2特集しびれましたわ、ASHさんもう見ました?

>ユーノスロードスター
ユーノスは名車だ!間違いない!ちょと前まで乗ってのですが・・・ガォォォ(号泣)

ウチのガッコのモデラーのセンセは「能面じゃぁ」(広島弁)とおしゃってました。   ええクルマじゃった・・。

>レッサーパンダのしっぽ・・
どの写真みてもシッポがふさふさなのであれがノーマルだと・・

今度本物じっくり見てきますわ。

408 チーター・リバーサイド (CGより) _ASH_INSTITUTE_  - 2004/05/05 21:00 -
チーター・リバーサイド (1964年)

シボレー・エンジンのトップチューナーとして名を馳せていたビル・トーマスが、
シェルビー・コブラの対抗馬として作りあげたマシン。
全長の2/3以上がボンネットというなんとも奇妙なプロポーションながら、
6.1リッターのシボレー・ユニットはまさにフロントミドシップに搭載され、
45:55という理想的な前後重量比を実現。優れたトラクションとハンドリングを備えていたが、
結果を出せないうちにプロジェクトは霧散した。


カーグラフィックはんが、いわはるには、そういうことだそうどす。
それにしましても、45:55って…、逆じゃおまへんか。ふつう。

モデルカーはこれでしょうか?



やっぱ、プランビューも、すごおますな。(^^)


いなかっぺ大将、大好きでした。(^^) はなちゃんも、キクちゃんも、かわいくて。しかもそっくりで。
最終回にはなんと両方と結婚しちゃうという、あらわざ決めてくれるし…。(^^;
キャット空中三回転!(←でしたっけ?必殺技)


チュースケさんのレッサーパンダ、なんか怖いことでもあったんでしょうか? ものすごくしっぽが太くなってるんですけど…。

“実はロードスターの企画は私が言いだしっぺでして…。” っていう人がマツダの内外に何人もいるんだそうですね。(^^;
みんな心で、こういうのいいなっ、て思ってたってことなんでしょうね。
そういう人たちに、 “じゃ、デザインモチーフがウーパー…、だったこと知ってまっか?” って、真剣に訊いてやりたいですね。(^^)

407 至上命令ウーパーを作れ! うちだ  - 2004/05/05 17:15 -
ashさんの画像の車、確かレジンキットであったような・・わかりません。

ロードスター開発秘話
プロジェクトX風に(BGMは地上の星でどうぞ)
1985年、日本を空前のウーパールーパーブームが襲っていた。ウーパー関連商品は飛ぶように売れた。
そのころマツダは売り上げ低迷にあえいでいた。マツダ開発主査平井はそんなマツダを救う時期商品の開発をまかされていた。
連日徹夜が続いた。疲れた体をひきづって帰宅途中、ふとおもちゃ屋の前で足が止まった。そうださびしい思いをしている娘にみやげを買っていこう。
店員にお勧めはないかと聞いた。これが今流行っていますよ。ウーパーのぬいぐるみを渡された。平井の頭に雷に打たれたような衝撃が走った。これだと思った。
ぬいぐるみをにぎりしめ雨の中仕事場へ走った。部下たちはみなまだ残業していた。「どうしたんですか平井さん!ずぶ濡れじゃないですか!?」
平井はウーパーをかかげて言った。「これを見ろ!」全員の目の色が変わった・・。4年の月日が流れた。1989年ユーノス発売開始。
予約が殺到、飛ぶように売れた。マツダは倒産の危機から這い上がった。




406 そ、そんなベタなオオサカベン・・・ チュースケ  - 2004/05/05 11:23 -
いや、京都弁か・・・でも「だす」って大ちゃんじゃないんだから!(笑) 地元でも使いまへんで!
・・・ってつっこみはさて置き、このチータ?めちゃシブですねぇ!めちゃ好みなんすけど、どこの子ですか??

>好きな動物シリーズ・・・

ラスカルではありません。
レッサーパンダ・・・実は結構獰猛らしい。
力強く、しなやかで、それでいて愛らしい。
こんなクルマ造りたいもんです。

405 Cheetah _ASH_INSTITUTE_  - 2004/05/04 09:37 -
そのものずばり、チーター:Cheetah どす。
皆さん、この車ごぞんじでっしゃろか?



なんとも大胆で魅力的なプロポーションだす。(^^)

TTは、ほんとにシンプルなのに、質感高く見えますね。たいしたものです。
モダンさと高級感みたいなものって、相反することも少なくない中で、とてもいい成功例だと思います。

レイモンド・ローウィ、(私の好きな)不二家のマークまでやってましたか…。
いわれてみると、なるほどと思えるところがありますね。

404 フェラーリのPシリーズとかディノとか yumetake  - 2004/05/03 19:47 -
「ネコ科」な感じしますね。チーターは確かに力強くしなやかな
イメージがあります。ザガートのハイエナ、というのがありましたが、
ハイエナって漫画とかでは悪役のことが多いし、イメージは
あまり良くない気がしてしまいます。

>“チーターを見に行くときに乗るといいよ”って意味でしょうか。
ハハハッ。きっとそうに違いない!


家の近所を歩いていたら、庭先に黒いアウディTTが置いてある家が
ありました。好き嫌いは別にして、あのカタマリ感、中身がぎっしり
つまってる感、とでもいうのでしょうか、やはり強烈ですね。
日本の家屋だと、ヘタするとTTの方が重量がありそうに見えかねない。

イタリアンデザインは「止まってても動き出しそうな」印象
のものが多いですが、TTの場合は全く別の、力がどっしりと下方向に
向いている安定感が強いですね。


先日、渋谷のたばこと塩の博物館で「レイモンド・ローウィ展」を
見てきました。ローウィは車もやってますけど、それよりも商品名
ロゴとかがすごいですね。日本のたばこ「ピース」は有名ですが、
不二家のあのFマークとかもそうだったみたいです。
(今回初めて明かされたようです。)

403 動物でかっこいいの _ASH_INSTITUTE_  - 2004/05/01 20:24 -
というと、すぐこれが浮かびます。



走ってるとこなんか、惚れ惚れしますね。
うちにいる同じ科のやつらじゃ、どうがんばってもこんなふうにならんし...。


しかし、ランボルギーニはどうしてこれにチータってつけたんでしょう?
“チーターみたい”っていうことじゃなくて“チーターを見に行くときに乗るといいよ”って意味でしょうか。(^^;



402 それでもクルマは・・・ チュースケ  - 2004/05/01 19:18 -
キカイだけど動態なので、動物であって欲しいと思う私です・・・。止まってる姿が美しいクルマは走る姿もまた美しいと・・・。
しかし、コラーニは間違いなく天才です。

↑乗りたい。

401 コラーニ うちだ  - 2004/05/01 02:53 -
>「花 愛でて 生きる」
なるほどお・・
私もそれでいきます。私は花屋でも植物学者でもない。
ただ美しいものを美しいと感じて部屋に飾ることにします。
私は違う物を追うことになります。花はちょっと休憩した時に
ながめて癒しにしたいと思います。

>コラーニ
コラーニはみなさん飛行機はいいけど車はダメ、ということですね。私もまったく同感です。
コラーニはそのインスピレーションを海や空の動物から得ていると言っていました。
これを考え合わせると、どうやら車は動物ではない、ということができるかもしれませんね。
では車は何か?
コルビジェは機械であるといいましたが、建築も機械であるといいました。すると車は建築であると言えます。
建築はおそらく構造体でそれは安定が基本です。
(ガウディなどは植物的ですが植物は安定した構造体です)
すると車は安定した形が美しいとなります。
つまりオーガニックよりも止まっていて動き出しそうもないほうが美しく車らしいとなる・・などととりとめもなく考えましたが、さて・・???

そういう意味でおろちは吐き気がしますねやっぱ・・



>ポリススピナーの実車はアメリカのカスタムビルダー・・
あれのベースはなんだと思いますか?
どう考えてもエンジンはリア・・となると、そう、ビートルなのです。スピナー空冷やんけ!!ミノフスキー反物質冷却じゃないんかい!・・

400 金田のバイクかっこいい yumetake  - 2004/04/30 00:37 -
ホントに走るんですか、コレ。スゴイ!

そういえばコラー二が話題になってた時、本人デザインのチョロQ、なんてのがありましたね。やっぱり私自身はちいと首かしげちゃうものが
多いです、正直。

>Xウイング、ヤマトのコスモゼロ、銀鉄のコスモドラグーン
フフ・・。皆さんこのへんはやはり好きですね。(私もですけど。)
あとサンダーバードの2号とか、アルカディア号なんて今だに好き
です。(宇宙船なのにきしみ音するアレ)

シド・ミードのポリススピナーいいですね。
ジウジアーロはシドミードを講師として自分の会社に招き、
スタッフにレンダリングを学ばせたそうです。

>Yumetakeさん小舟号って
はい、わたしのストップランプが付く前のやつです。
あれ、日本仕様は本国仕様の丸いサイドのウインカーが小さすぎて
法規を通らず、アルファ155の四角いやつがついてるんですよ。

画像はピエロ・タルッフィ博士の双胴レコードカー。SF顔負けです。

399 コラーニ・・・ チュースケ  - 2004/04/29 22:04 -
結構好きです・・・天才っちゃあテンサイ、変態っちゃあヘンタイってトコが好きで。
カーデザインのガッコのセンセ(結構有名なヒト)の話だと、ホンマにヘンおっさんやったらしいです(天然らしい)。
例えば、日本の企業に招かれた時の事、氏はホワイトボードにツーっと水平に線を描いて一回止め、
「現在のデザインはココ」と言ってから再び線をツーっと引き初めホワイトボードからはみ出て、更に後ろの壁にもずーと線を引き続けて、止めたと思ったら、
「私のデザインはココ」と言い放ったそうです。(要するに自分のデザインはものスゴク進んでいる!と言いたかったらしい)日本の企業の人はあっけに取られてとか・・・。

ドイツのチューナー、シュトロゼックは氏の弟子だそうです。
そう言えば何となくコラーニ味がする・・・。


昔すきやったな・・・。

>>うちださん

キクチタケオの乗ってるクルマは確か、BMW-Z4、ディムラーW6(旧)と同じくディムラーのリムジンで種類は忘れてしまいましたけど、
顔はW6でトランクが角張ってるやつでした・・・なんか希少車でロンドンまで買いに行ったそうな・・・
丸い女っぽいまったりとしたカタチが好きと言っとりました。 

>やっぱりスペースエイジ
の僕としてはスターウォーズのXウイング(王道すぎる・・・)、ヤマトのコスモゼロ、銀鉄のコスモドラグーン・・・
もちろんエンタープライズ(ピカードのやつが特に)好きでんなぁ・・SFはええですね、クルマとどっちが好きかまた悩んじゃう・・・いかん、いかんオレも瞑想します・・・。

ポリススピナーの実車はアメリカのカスタムビルダーのジーン・ウインフィールドっちゅう人が造ったそうですよ、スタートレックやハリウッド系をたくさん手掛けてそうな・・・。
ホットロッド系のビルダーは凄い・・・。

そうそう、アキラの金田のバイク現実にできたそうな・・
  
↑これは実際に走るけど怖いらしい・・でも大友センセー公認非売品だけどオリジナルデザインに忠実。


↑で、これはちゃんと走って、売ってるらしい。でもどうやら大友センセーには内緒らしい。
でも・・現実化するってスバラシイとともにビックリしちゃった!(マギーシンジ風)よくがんばった!!

398 シド・ミードというと... _ASH_INSTITUTE_  - 2004/04/28 02:32 -
くろださんの、スムーズに表示されないで残念ですね。
どうもヤフーと相性良くなさそうですね、ここ。

シド・ミードというと、私はコラーニのことも思い出してしまいます。(何ででしょうね)
皆さんは彼の作品の一連はいかがです?
私は航空機っぽいものに少し好きなのがありますが、車やバイクはちょっと困ります...。







▼古いページ  新しいページ▲