ASH INSTITUTE Blog
イチローのヤンキース移籍
イチローのヤンキース移籍、驚きました。
昨シーズンから調子落として、今シーズンもなかなか良くならなくて、
もう前のようにはいかないかもしれないなぁと思っていましたが…、
正直なところ、よくヤンキースはとってくれたなという気がします。
移籍後の最初の試合、今見てるんですけど、
イチロー、ヤンキースでは8番ライトなんですね。
しょうがないでしょうけど、ちょっと悲しい…。
この最強のチームでいい結果が出せなかったら、
いよいよ潮時かもしれないと思うと、もっと悲しい…。
と思ってたら、
初打席に立つイチローにシアトルのファンがスタンディング…、
拍手でサンクスって…、うぅ、泣ける。
その初打席でヒット。バントとかじゃなくてセンター前に綺麗なヒット。
更に盗塁まで決めてるし。ww
初得点とはならなかったのは残念ですが、いいじゃないですか。
とりあえず、今日のところはひと安心です。
イチロー選手の事は野球に関しては文句のつけようがないんですけど、
インタビューの受け答えや、色々なコメントで、なんていうか、
偉そうなもの言いをするので、どうにもそこが感じ悪いと思うんですが、
2004年にメジャーリーグの年間最多安打記録を塗り替えた時の
弓子夫人(元TBSアナウンサー)のコメントがあんまり良くて、
保存しておいたくらいです。 本人のは…覚えていません。ww
その、あんまり良かった弓子夫人のコメント。↓
「感謝の気持ちでいっぱい」=イチローの夫人が談話発表−米大リーグ
【シアトル2日時事】米大リーグ年間最多安打記録を塗り替えた
イチロー外野手の快挙について、弓子夫人が2日、書面で喜びを伝えた。
報道陣に発表された。談話は次の通り。
ただただうれしく感激しています。
メジャーでプレーできるという思いがかなったとき、
鏡の前でマリナーズの帽子をかぶってみては、
子供のように喜んでいた笑顔が、今でも心に残っています。
あれから4年。あのときかぶって見せてくれたマリナーズの帽子を、
メジャーの偉大な記録を塗り替えるという瞬間に、
大勢のファンの方たちの喝采(かっさい)に応えて
高々と掲げる日が来るなんて、その感激は言い尽くせません。
この4年間、決して平たんな道のりではありませんでしたが、
わたし自身、主人のひたむきな姿に支えられてきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
何より応援してくださったファンの皆様、支えてくださった
すべての方々に心より感謝いたします。
本当にありがとうございました。
(時事通信) -2004年10月3日10時1分更新
いいなぁ、このコメント。さすが弓子夫人。ジーンとくる…。
鏡の前で帽子かぶって喜んでたんだな、あのイチローが。ww
かわいいじゃないですか。
そのマリナーズを去る決心…、どんなものだったのだろう。
今後の活躍、とびぬけたものでなくていいですので、それを祈ります。
2012年07月24日(火)
No.143
(モーターショー、ニュース、レース、その他)
No.
PASS
<<
2012年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
イチローのヤンキース移籍
2012年07月24日(火)
検索
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
日記投稿
PASS
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41
@ash_institute からのツイート
ASH INSTITUTE Blog