ASH INSTITUTE Blog

かわいらしくてきれいな声



なんか身内の自慢みたいでちょっとアレなんですけど、^ー^;
うちの家内はかわいらしくてきれいな声をしています。
初めて電話で話した時は、わぁ、なんてかわいい声なんだろうと思いました。
その後スカイプで話すようになってからは、あぁ、またあの声が聞ける♪と、
とても楽しみにしたものです。

どんな感じかわかりやすく言うと、アニメの声優みたいというか、
しゃべり方によっては幼い子供のような感じにも聞こえたりします。
実際、家内と何年も同じ職場にいた人が言っていたそうですが、
ドア越しだったかに小学生くらいのこどもがしゃべってるなぁと思ったら、
家内だったということがあったそうです。

そんな家内ですから、うちにかかってくる電話に出ると、
相手は子供が出たと思ってしまって、
“えーっと、お父さんか、お母さんいらっしゃいますか?”
なんて言われたりすることが良くあります。w

先日のクアトロポルテ用パーツの入荷連絡をよこしたイタ車ディーラーの営業も、
用件を話し終える時、“じゃぁ、お父さんにそう伝えてくださいね。”
なん..
続きを読む
2012年06月26日(火) No.106 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0) Trackback(0)

クアトロポルテのフロアマット用パーツ



4月23日の日記 “クアトロポルテ用パーツ 間違ったものが届いた” で書いた
クアトロポルテのフロアマット固定用パーツがようやく手に入りました。

あの日記を書いた後、ヤフオクで部品取り車の出品を見つけて、
問い合わせてみたのですが、その方はフロアマットと一緒でないとダメとのことで、
それではフロアマットと込みでいくらですか?と聞くと、
反対にいくらまでなら出せます?というので、
出せて5千円がいいところかと…。と言ったら返事が来なくなりました。
いくら入手困難な品物といえど、中古のこんなパーツのために1万円以上とか
そんなに出せません。いくらなんでもバランスがおかしいです。
一緒でなきゃダメというそのフロアマットも、まぁかなり安っぽいものですし。

その後、ダメもとでフィアット・アルファロメオ湘南というディーラーに、
アルファロメオ166用のパーツとして(モノ自体はおそらく同じなので)
問い合わせてみたら、1個500円とかで注文可とのことなので、
なんかちょっとあっけなさすぎで心配になったのですが、一応注文して、
入荷の連絡..
続きを読む
2012年06月25日(月) No.105 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0) Trackback(0)

ガラス、アクリル、ホワイトメタルのミニチュアカー



ガラスの車はマセラティクアトロポルテ。 スケールは1/30程度
今のうちの車なのですが…作りが良くなくて、シャープエッジが出ていません。
この写真でもわかるかと思いますが、ダレダレです。
ですので、残念なことにこの車の良さはほとんど出ていません。
中国とかの発展途上国で適当な管理のもと、作られたものじゃないかなと思います。

アクリルの車はフェラーリF355。 スケールは1/43程度。
形はまぁまぁいいのですが、アクリル製なので少し黄ばんでしまっているのが残念です。

金属の車はフェラーリ288GTO。 スケールは1/43。BOSCICA(ボシカ)製。
これだけは出所がはっきりしていて、スケールも間違いありません。
これはご覧のとおり、完成品ではなくていわゆるメタルキットです。
材質はホワイトメタルという、こういったモデルとして加工しやすい配合にした合金です。

これを入手したのは1980年代のこと。多分1985〜1987年あたりかと思います。
25年くらい前ですね。書いてて自分で驚きます。^ー^;

288GTOという車は1984年にデビューした時からすごく心ひかれ..
続きを読む
2012年06月02日(土) No.98 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0) Trackback(0)

5月の晴れた日



1年の中で5月が一番好きかもしれません。
今年はちょっと違いますが、晴れの日が多くて、新緑が美しくていいです。

手の痛みも、無くなるわけではありませんが、
天気が晴れで安定しているとあまり強く出ません。

去年の台風で折れてしまったドラセナは、折れてザクザクしてた部分をのこぎりで切って、
すぐそばに50cmくらいの深さの穴を掘って植え直したのですが…、
結局再生はせず、枯れてしましました。
短く切ったオリジナルのほうの根元付近からはたくさんの新芽が出ています。
この成長を待つのもまた、気が長い話です…。

4枚目の写真は先日家内と行った丹沢のお気に入りの場所。
白い車と新緑の組み合わせはとても好み。
2012年05月16日(水) No.86 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0) Trackback(0)

リモコンで操作できる車



リモコンで操作できると言っても、公道を普通に走るのではなくて、車庫入れなどの
場合に限定しての話ですが、これはナイスアイディアというか、合理的かもしれない
と思いました。

なんだかちょっと素人っぽい発想のようにも思えますが、狭いところへの駐車は
運転に慣れてる人でも結構ストレスなものです。
でもこれなら、車の外に出て、自分の目で周囲を確認しながら動かせるのですから、
車内からの目視はもちろん、どんなミラー、センサー、カメラ/モニターよりも安心です。
幅が狭くて車に出入りしずらい車庫などでも活躍するはずですから、カースペースの
縮小も可能になるかと思います。

暴走してしまわないか、リモコンのインターフェース、反応はどうか…など、
十分な検証と多重安全策が必須でしょうが、実用化に向けて開発が進んで欲しいと
思います。

ですが…、お約束というかなんというか、ショー会場でのデモで、
やっぱりうまく動かないことがあったそうで…、
出来ることなら中国製ではなくて日本製(トヨタ+デンソーあたりで)でお願いしたいです。
..
続きを読む
2012年05月02日(水) No.76 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0) Trackback(0)

ランボルギーニ URUS


    Lamborghini Urus 2012 Beijing show        Lamborghini Estoque 2008 Paris show


今やってる北京モーターショーで発表されたランボルギーニのSUVコンセプトカー。
少し前のtwitterでも触れたんですが、ランボルギーニらしいスタイリングのSUVですね。
その時は2008年発表のエストーケの画像を使って作ったCGかと思ったんですが、
実車が出来てたんですね。CGに見えたのは、実写と背景の合成で、岩がゴロゴロの
地面にしては影がボヤっとしててリアリティが無かったからでした。

同じグループのアウディQ7などと多くの中身(シャシー)の共用をして、
ランボルギーニのパワフルなエンジンとスーパーカーチックなボディをまとって…、
という事なんでしょうね。
ポルシェのカイエンとかの販売実績を見てたら、ランボルギーニとしても
“やっぱうちもこういうのやるかぁ!”と思ったんでしょけど…、
私はエストーケのほうが良かったなぁ。
アストンマーチンのラピードと並んでカッコいい4ドアだと思ったのになぁ。
出ないのかなぁ、エストーケ。残念だなぁ…。
2012年04月25日(水) No.70 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0) Trackback(0)

クアトロポルテ用パーツ 間違ったものが届いた



先日イギリスのEusosparesからシートスライドスイッチとともに届いたパーツ、
フロアマットを固定するための丸いこんなのです。

うちのこの車、フロアカーペット側にはこれと対になるパーツが残っているのですが、
マット側にあるべきものが無くなっていました。それで、簡単にずれるし、安っぽい
品質なもので端っこがペローンとめくれ気味になってるんです。運転席も助手席も。
まぁこんなものはどうせ何か他の車と共用のパーツだろうし、いつでも手に入るだろうと
思っていたのですが、これがまた…。

デスティーノのTメカニックによると、すぐとれてよく無くなるパーツで、この車はこういう
状態のものが多い。しかも残念ながらフィアットやアルファロメでも同じものは使って
いなかったと思う。とのことです。
はぁぁ、マセラティはなんでこう…。(;´ω`)

それで、Eurosparesのパーツストックリストで探したところ、ありました。
価格は1個2ユーロ。さすがにこんなのは安いんですね、マセラティといえども。
ですが、4個でも8ユーロに..
続きを読む
2012年04月23日(月) No.64 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(2) Trackback(0)

クアトロポルテ用パーツ シートスライドスイッチ



先日イギリスから小さな荷物が届きました。Eusosparesからで、これで3回目になります。
他の小さなパーツとともに届いたのは運転席のシートスライド用スイッチです。
本当はこのスイッチは注文するつもりは無かったのですが、これを入れないと合計金額が
安すぎてイギリスから送ってもらえないので、これを加えました。

何でこのスイッチかといいますと…、
少し前のことですが、運転席のシートスライドの調子が悪くなったことがあったからです。
突然シートが前にしかスライドしなくなり、後ろには全くスライドしないのです。閉口しました。
最初は、アレ?なんか変だな、後ろにやろうとしたはずなのに動かない…?
カチカチっとスイッチをまたいじってみると、
後ろには効かず前だけ効きますもので、前にだけ少しスライド。
あれれ?カチカチ。
また前にだけスライド…、うぅ。
てな感じであれよあれよという間にシートはどんどん前に行ってしまい、
最終的に大変な位置になってしまいました。(´Д`;;

これはまいったな。マジで…。
家内..
続きを読む
2012年04月22日(日) No.63 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0) Trackback(0)

ウインカー用オレンジバルブ



先日のデスティーノでの部品交換の際、右フロントウインカーのバルブが
切れていることに気づき(走行中、ウインカーを出した時に点滅が妙に速い)、
それも交換してもらいました。
オレンジバルブ(電球)1個150円、工賃無料。

切れたバルブを見たら、中の線が切れていることはもちろんですが、
ガラスに塗られたクリアオレンジの塗装が
無残なことになっていてひどい状態でした。
はぁぁ、こんな風にダメになるんだな、こういうのは。

これがこうなっているという事は、同じバルブを使っていると思われる他の3ヶ所も
近いうちにこうなることが予想されるので、家に帰ってから点検してみると…、
まぁ、見事に全部様子が違っていました。
中にはオレンジじゃなくてイエローのものまであるし…。
取り外してみる前にハザードをつけて確認した時、左リヤだけなんか色が抜けたような、
変な色だなぁと感じたんですが、ここがイエローだったわけですな。

早速、同じ規格でガラス自体がオレンジ色のバルブをネットで注文して、昨日それが
届..
続きを読む
2012年04月20日(金) No.60 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0) Trackback(0)

Pininfarina Cambiano concept 2012



こういうのを見ると、自分はやっぱりこういうのが好きなんだなと思います。
プロポーションが良くて、端正でスマートな形。小顔で涼しげな眼。
個性を出すために妙にバランスを崩して、エグくしたり醜くしてしまうのは、
正直もうたくさん、うんざりしています。
グリルの形がどうだから○○らしいとか、
Cピラーの付け根のところの処理がこうだから△△らしいとか、
そういうのも無くて済むなら無いほうがいいです。

これ見て、どこがどうだからというわけではなく、
全体の雰囲気でちゃんとピニンファリーナらしく見えます。
上品で控えめながら、際立って美しい。ああ、これはきっとピニンファリーナだ。
そう思えます。
そういうのがいいです。
そんなふうに思ってもらえるものを作りたいです。ずっとそう思っています。
2012年04月18日(水) No.56 (車(マセラティ・クアトロポルテ、他))
Comment(0) Trackback(0)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][11] [12]

       
   














ASH INSTITUTE Blog